ディグニティの高い惑星が逆行していたら
自分のネイタル・チャートのアセンダントルーラー金星なのですが、蠍座でデトリメントになっていて、その金星にスクエアアスペクトを取っている土星が水瓶座にいて留になっています。
土星は、1年のうち140日間逆行していて、逆行に入る直前と、順行に戻る直前で留という状態になります。

ハウスルーラーなので、本来なら力がある状態ですが、留なので力がなくなっていると見ていいと思います。
『自宅で病に臥せっていて、回復状態に向かいつつある惑星』なんだと思います。病み上がりなので、本来の力はそこまでは発揮できなさそうです。
イメージとすれば、病み上がりのおじいさんが、遊び盛りの孫をなんとか引き留めている状態?でしょうか(笑)
土星は、1年のうち140日間逆行していて、逆行に入る直前と、順行に戻る直前で留という状態になります。

ハウスルーラーなので、本来なら力がある状態ですが、留なので力がなくなっていると見ていいと思います。
バッターニはこの件についてこのように記しています。
16. ハウスもしくはイグザルテーションにある惑星が逆行しているのなら、それは自宅で病に臥せっている人のよう。
だそうです。まあ解釈は読み手に任せる、という感じでしょうか。
その他にも
17. 自身のハウスにあって、コンバストされている惑星。仕えている王によって監禁されている人のよう。
とか
18. 自身のディグニティを持ち、ケーデントハウスにある惑星。恐怖と苛立ちを隠せない人のよう。
アルカス先生のブログ~恋愛・結婚ホラリー占星術:基礎編その12
16. ハウスもしくはイグザルテーションにある惑星が逆行しているのなら、それは自宅で病に臥せっている人のよう。
だそうです。まあ解釈は読み手に任せる、という感じでしょうか。
その他にも
17. 自身のハウスにあって、コンバストされている惑星。仕えている王によって監禁されている人のよう。
とか
18. 自身のディグニティを持ち、ケーデントハウスにある惑星。恐怖と苛立ちを隠せない人のよう。
アルカス先生のブログ~恋愛・結婚ホラリー占星術:基礎編その12
『自宅で病に臥せっていて、回復状態に向かいつつある惑星』なんだと思います。病み上がりなので、本来の力はそこまでは発揮できなさそうです。
イメージとすれば、病み上がりのおじいさんが、遊び盛りの孫をなんとか引き留めている状態?でしょうか(笑)