Plan of the soul 魂のブループリント

P.O.M(パート・オブ・マリッジ)でみる恋愛感情の強さ

2023/04/26
質問への回答 2
パーツ
アラビック・パーツのPOM(パート・オブ・マリッジ)で、『相手の方が逆光していても強く出る場合は恋愛感情が強いということでしょうか?』

という、ねこねこさんからのご質問なのですが、もしかしてネイタル・チャートを念頭に置いて質問されているのでしょうか。

(もしそうだとすると、ネイタル・チャートのP.O.Mの見方は自分にはわからないです。P.O.Fも今、世界中の占星術師の間で、どう判断するか議論中らしいです)

自分が少し前に書いたアラビック・パーツの記事は、ホラリーチャートで見た場合のP.O.M(パーツ・オブ・マリッジ)になります。

このP.O.Mは計算式で出てきた場所になるので、そこで導き出された場所、そのサインのルーラーがP.O.Mの惑星になります。

この見方なのですが、『星の階梯Ⅱ』に最後の方に出てくる、ディスポジター表をつけるとわかりやすいです。

P.O.Mの惑星は、お相手と自分のそれぞれの気持ちを表しますし、お相手にいるかもしれない彼女、or彼氏の気持ちを表すこともあります。

そして、恋愛感情の強さをみるのは、ディグニティーやデビリティーなんです。

仮にP.O.Mが水星だとして、この水星がお相手の表示星が入っているサインで、ルーラーやイグザルテーションにあるとすれば、そのお相手は、恋愛感情があるし、かなり強い思いがあるとみます。

パーツについて詳しく書かれてある、Kuni先生の記事を置いておきますね(*^^*)


*参考ブログ
  




Comments 2

There are no comments yet.

ねこねこ

記事にしてくださりありがとうございます!!とても優しくて嬉しいです( ; ; )

詳しい内容を書かず質問をしたので分かりづらく申し訳ないです(>_<)Pomはホラリーのことで、実は自分全然占いも出来ずほんの少しの知識しかないので去年の冬頃にホラリー占星術で占いした結果の一部の文をコピーしてコメント欄で質問しました。

占いをお願いした方からメール鑑定でもいいし、zoomで図を見ながらの説明もあると提案
がありましたが、全く知識がない自分に理解出来るか不安だったのでメール鑑定を選択してその結果の一部にPomのことも書いてありました。

結果は、一種の信頼できる仕事仲間的存在(職種も職場も違うので同僚ではないです)とみなしております
ですがただのそういう仲間ではなく恋愛的感情が非常に強くできるのならば共にいたいとか
今後を見据えた関係を築いて深くなりたいとかそういう思いを抱かれていらっしゃるようです
普段はおおらかで母性的な感じがするのがいいなと思うけど
本当は深い一体化できそうな深い愛というかそういうものを感じ取っているようです
正直彼の方から今の関係をより深いほうへ進めないかという提案をしてきそうです
およそ半年後くらいに動きがありそうです。
という結果でしたが、全くホラリーの知識がないのでメール鑑定でお願いしますと最初に私がお伝えしていたので詳しい説明はなかったです(^_^;)
知り合ってから5年目になるし相手の気持ちが本当にそんな?っと正直今でも思っていますが、半年後に動きがありそうということで少し関係しているかもと思うことが、今月相手からまた会ってくれる?と連絡があり先週会ってきました。
去年の冬に会った以来久しぶりに会ったのですがその間に私自身が婦人科系で手術が必要になり2月に入院することを相手に以前話していたのもあり、連絡したいと思いながら私の気持ちがデリケートな時期にどう連絡していいかわからず、体調が気になっていたみたいです。

どんな結果になるのかまだ未知のことですが、ホラリー占星術で初めて占いをしてみて興味が湧きました(^^)

ものすごく長文、自分語りな内容になってしまいごめんなさいm(_ _)m

2023/04/26 (Wed) 19:11
 エル

 エル

Re: タイトルなし

ホラリーで見てもらったのですね。

占星術師さんから、上記の言葉が出るということは、
P.O.Mの惑星がルーラーもしくはイグザルテーション、レッサーディグニティ―で2つ、
の可能性があります。

コメント、ありがとうございました。

2023/04/27 (Thu) 16:08
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
質問への回答