セクトからみるマレフィック土星

セクトというのは、どういう概念なのでしょうか。
ヘレニズム時代の占星術の概念で、昼の惑星、土星、木星、太陽と、夜の惑星、火星、金星、月が昼のチャートか夜のチャートのどちらかに入っているかが、とても重要視されたようです。
ヘレニズム文化というのは、ウィキによるとアレクサンドロスの東方遠征によって生じた古代オリエントとギリシアの文化が融合した「ギリシア風」の文化を指します。
私の息子のチャートなのですが、昼のチャート(太陽が地平線の上)で、土星が2ハウスにあります。

土星は昼の惑星なので、セクトを外していません。2ハウスにある土星なのですが、そこまで貧乏な生活を強いられているわけではないです。マレフィックな惑星である土星が、もっとも悪さを働くのは夜のチャートでアングルにあり、山羊のサインに入っている場合です。(Kuni先生のブログにありました)

『セクト(昼と夜の区分)』
セクトは昼と夜の区分です。昼行性 ⇔ 夜行性 といった生物学的な言葉も使われます。 西洋占星術のチャートに向き合う場合に考えておかなくてはいけないことの一…
おまけに、ホット&モイストの水瓶のサインなので、さらに緩和されていると思います。
では、セクトを外している土星というには、

これは私のネイタル・チャートなのですが、夜のチャートで5ハウス、水瓶のサインにあります。セクトを外しているので、はっきりいって悪いです。
この土星は、4ハウスと5ハウスのロードです。恋愛や子供のハウスなので、そのことに関連する誰か。。。なのかもしれません。
救いがあるのは、この土星が山羊のサインではなかったことですね。山羊のサインにあるとしたら、最悪の土星になります(5ハウスはアングルにはならないので、子供や恋愛で最悪になるのは免れるとしても、かなり悪そうです 汗)
私のASCロード金星(2ハウス)が、この土星とアスペクトしているので、かなり緊密な相手、やはり子供なのかなと思ったりします。
私の不器用さと子供の資質があいまって、子育てには後悔しかありませんが、今、独り立ちして都会で頑張っているので、結果オーライでしょうか。
もし、この5ハウスの土星を恋愛相手とみると、セクトを外しているので、本当によくないお相手となり、結婚相手とするには、うーーんなお相手となりそう
