Plan of the soul 魂のブループリント

「推し」のパワーと、惹かれる理由(占星術)

2021/06/24
西洋占星術 0
癒し
家族が毎週みている『COOL JAPAN』。
今週は、推し活の特集でした。

自分の好きな「推し」のために様々な行動をしたり、他人にも薦める活動を「​推し活」という。日本ならではの応援活動は世界から理解されるのか。推し活の最新事情を探る。



そして、今年の芥川賞受賞作品は、この『推し』を扱った作品だったんですね。
知らなかった~。

 

宇佐見りんさん
「やっぱり現実のあかりがぶちあたってるというか、あかりの前にはだかる壁が肉体の重さというふうに表現してるんですけど、いろいろな事がうまくいかなくてやりづらくて苦しい。自分の事も『なんで私はこうなんだろう』って認められない。そのいわば自分では認めたくない現実と、でも推しを推す時にだけ自分の全てを注ぎ込めたり。苦手な勉強にも打ち込めたりとか。そういうもので自分自身を彼女はその時間だけは認められるんですね。現実をどうにか推しを推すっていう、その注ぎ込むっていう事によってなんとかしのいでいくような姿を書きたいなと思って書きましたね。」



今日の夕方、洗濯物を取り込もうと思ったら、
洗濯物がポカポカしていました。
久々に日差しが強かったからだと思います。

さて『推し』ですが、私も経験がありますが(笑)、

冷たくしめっていた洗濯物が、
お日様のおかげでポカポカになるように

やりきれなくて、どんよりしてしまう現実に、
お日様みたいに、照らしてくれるというか、
元気を与えてくれるものなんですよね。。

ホロスコープのシナストリーでは、意外に
自分の天体に相手の天体が合になってたりするみたいで、
(下記のブログさんのように)

わたしの土星先生

NASA/JPL/Space Science Institute 今日は久しぶりに、リマーナすず先生に占星術の鑑定をしてもらいに、保谷まで



こちらの占星術師さんのブログにも。。。

西洋占星術的に、ここまで相性が良いと、もうムリなのですね。
友人を無視してしまうことも、つい自動的に目で追ってしまうことも、もう潔くあきらめるしかないですね


◆人に魅かれるのには訳がある : HSP/HSS エンパス.あとサイキックちょっと入ってるらしいよ^^向いてること続ければ誰でも幸せになれるよ( ´∀` )/星のお墨付き☆★マダム・バタフライの冒険譚♪

もともと私はあまりミーハーなほうではなく昔から「好きな芸能人は?」とか聞かれても「えー・・・特にいない・・・」と答えるのが常だったのですがきゃりーぱみゅぱみゅちゃんは、ひさびさに大好きな芸能人です。なぜいい年をして、きゃりーぱみゅぱみゅちゃんに魅かれるの

 

ちなみに、自分の「推し」の人は、水星に刺激を与えてくれる星まわりでした。 

こんなことまでわかるなんて、
うーん、占星術、奥が深い(・∀・)




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
西洋占星術