Plan of the soul 魂のブループリント

n木星とtキロンの合、大切なものを手放すことによって得られるもの

2021/06/18
西洋占星術 0
キロン 木星
DSCとコンジャクションしている木星にtキロンがタイトに重なっています。

tキロン(6月)
画像→高機能 占星術ソフト・アマテル


滅私奉公的な働き方をした(自分の感覚)会社を辞めることになったのですが、
木星にtキロンが巡ってきているときなので、
大変、興味深いです。

先月、部署異動を命じられ、
どちらかというと、その業界だから入ったという感じではなく、
事務として入社した感が強かったので、
もう、辞めるしかないないだろ、と辞職することに。

業務的には、専門的な感じではなく
内容が、かなり広範囲にわたっている感じですね。

異動の話を上司から聞いたときは、
「あぁ、私、いらない人だったんだ」という見捨てられ感?

頑張りだけでは、認めてもらえない。

やっぱり、上司から好かれている人が
残るんだ~。

と、本当に落ち込みました。

実際のところは、わかりませんが(笑)。

こういう見捨てられ感の傷は、キロンらしいな、
と思ってしまいます。

宗教、哲学をあらわす木星とも、類似性があり、

自分の木星は、7ハウス境界線の直前にあるので、
木星とコンジャクションしているキロンは、
職業や対人関係に強く働きかけているのかもしれないですね。

もしくは、ギリシャ神話のケイローンのように、
(不死の命を放棄して、天空の星になった)

何か大事なものを手放すことで、
得られるものが、あるのかもしれません。
(ゼファーさんの講義より)




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
西洋占星術