Plan of the soul 魂のブループリント

ネイタルのホロでは肉食系!?

2021/02/12
西洋占星術 0
複合アスペクト 火星
自分の火星は蠍座にあるのですが、この火星蠍座の配置は、完全な肉食系なのだそう!

Hを司るのはまあ、火星ですが、一般の占星学では、火星は女性にとっての好みの男性のタイプだと言われていますが、私はいささかこれには疑問を感じてしまいます。火星はやはり肉体的エネルギーであり、Hに関する考え方みたいなものを示す方が合っているような気がします。金星は女性にとっては恋愛観ですが、むしろ金星の方が好きなタイプというか、好きな恋愛パターンかなという気がするのです。
火星はズバリ、性的な事に対する考え方などになると思うのですが、まあこれは私の持論ですから・・・ 

セレーネ沙湖さんのブログより)

自分は、肉食系。。。ではないかな、と思います。

では、この火星はなんなのか?

それは、多分この複合アスペクトが関係していると思われます。

火星
 画像→高機能 占星術ソフト・アマテル

ASCへのセミスクエア、木星へのセスクイコードレート(135度)、そしてASCと木星のオポジション。

この複合アスペクトは、オポジションのA(ASC)とB(木星)の暗示を、C(火星)の天体が表面化させるハードアスペクトなんだそう。

これは、ゼファーさんの占星術講座で習ったものなんですが、海底に眠っていた沈没船が、Cの天体によって引き上げられる、眠っていたものが、現実に引っ張りあげられる印象のあるアスペクトなんだそうです。

この7ハウスのカスプ直前にある木星は、夫を現わしている可能性があり、まさに、そのためにこの火星を使った可能性があります。

そう、結婚するために使われた肉食系(笑)。

【追 記】

この複合アスペクトは、あまり知られていないみたいですね。こんなマイナーなアスペクトまであるなんて、もうビックリ(笑)。

チャートパターンでいうと、ボウル型に分類されるようで(ロコモーティブにしては欠けが多いため)、そのせいか様々な天体がアスペクトを組んでしまうようです。

2ハウスにある火星なので、性的なニュアンスは少ないのかもしれないですね。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
西洋占星術