Plan of the soul 魂のブループリント

山羊座の天海コンジャクションの息子

2021/01/28
ブログ 0
ときどき、県外で就職した子供の話を夫とするのですが、

夫「あいつも、非正規だからな。。。」

私「(ムリなく続けられる)仕事についてるだけで、ラッキーだよ」

と返答しました。

息子の生まれた年は、天王星と海王星が一番接近した年で、この世代生まれの人が書いたブログを読んでいると、なるほどな~と納得してしまいます。

自分で書いていても悲しくなってきますが、つくづく私たちの世代って会社組織的なものに
適応しにくいんじゃないかと思います。

(『山羊座の天海コンジャクションの世代』より)

うちの息子は、この天王星・海王星が1ハウスにあるので、ほんとにこの現象が顕著にあらわれてますね。

とにかく、自分の出来ないことがハッキリしていて、用事を頼んでも、『ムリ』の一言で片づけることが多かった(汗)。

あまりに、ムリムリいうので、ダンナが『ムリ坊や』って名付けたくらい(笑)。

そのムリ君なのですが、今は本人の好きなゲーム関係のお仕事につけているので、なじめない会社組織でも、なんとかやっていけてるのかな、と思います。

なので、非正規だろうが(本人にあう)お仕事があればラッキー!、と母親は思ってしまうのです。






関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
ブログ