金星と海王星のアスペクト
私のホロスコープで、ちょっと目をひくコンジャクション、0度(合)の天体があります。
以前みてもらった占星術師の桐吉さんから、『ほんわかほんわかモード』と命名されてしまった金星と海王星のコンジャクション。桐吉さんのブログで、この天体のアスペクトについて書かれた記事があったので、ご紹介したいと思います。

(画像はアマテルで作成 → 『高機能 占星術ソフト・アマテル』)
この2つの天体、蠍座内にあるのですが、最近よく書いているAvt(アンチバーテックス)のサビアンシンボルとシンクロ(シンクロニシティ)している気がします(汗)。
私のアンチバーテックスは、
蠍座 11度 『溺れている男が救出される』
この例として思い出すのが、中学生のときのいじめ体験です。このいじめは、ある同級生に対して同情してかばったことが、きっかけでおこりました。
(金星ー海王星のアスペクトを持つ方で、いじめ体験しているかた多いです)
この金星と海王星のアスペクト、なんだかマイナスのイメージが強いのですが、これを回避するにはどうしたらいいのか、ヒントが桐吉さんのブログにのっていました。
表現といえば、ブログもそうですよね。なぜか、ブログを書くのが大好きな私(下手の横好き?笑)。
自身のバーテクス、『自分の庭の花に水をやる女性』のサビアンシンボルをみると、内にこもりやすいタイプなので、ブログを通して、表現活動していけたらいいな、と思います。
あと、リマーナすずさんのブログにもこの金星ー海王星のアスペクトの記事がのっていました。
『金星ー海王星について』(by毎日がチャンス日)
コメント欄を読んでて、耳が痛いです。私の場合、2ハウスにこの金星ー海王星があるので、お金の面で海王星の負の部分がでました。
そして、驚くことにサンプルのお二人は、金星と海王星のアスペクトがハードではなく、ソフトなのです。
このブログの記事は、もう、何度も何度も読みこんでいます。
サンプルになったミスティックレクタングルの方(娘さんの進学資金を使いこんだ人)と同じように、地と水のレクタングル持ちです。
本当にお金に困ったときに、実家の妹に随分、助けてもらいました。
あの助けがなかったら、持ち家もすべてなくしてしまっていたと思います。
海王星の強いホロスコープなので、本当に気をつけねば!と思います。
【追 記】
再度、記事を見直し、一部訂正いたしました。
以前みてもらった占星術師の桐吉さんから、『ほんわかほんわかモード』と命名されてしまった金星と海王星のコンジャクション。桐吉さんのブログで、この天体のアスペクトについて書かれた記事があったので、ご紹介したいと思います。
『金星・海王星のアスペクト』より金星-海王星のアスペクトを持つ人は、限りない優しさと同情心も持ちます。
特にスクエアを形成すると、見返りを求めない過剰とも言える優しさ――時には"ありがた迷惑"と感じられるほど――が出てきてしまうのです。

(画像はアマテルで作成 → 『高機能 占星術ソフト・アマテル』)
この2つの天体、蠍座内にあるのですが、最近よく書いているAvt(アンチバーテックス)のサビアンシンボルとシンクロ(シンクロニシティ)している気がします(汗)。
リマーナすず先生は例として、「自分も泳げないのに、溺れた人を何とか助けようと飛び込んでしまうが、泳げないため当然助けられず、結局、逆に迷惑を掛けてしまう」というようなニュアンスが金星-海王星のアスペクトにはあるとおっしゃっていました。
私のアンチバーテックスは、
蠍座 11度 『溺れている男が救出される』
この例として思い出すのが、中学生のときのいじめ体験です。このいじめは、ある同級生に対して同情してかばったことが、きっかけでおこりました。
(金星ー海王星のアスペクトを持つ方で、いじめ体験しているかた多いです)
by『K's Fortune Labo』さんの記事より東側のアンチバーテクスは、集団からの要求として文字通り「押し付けられる」生き方を表しています。
西側のバーテクスは、集団からの要求を受けた時の個人の反応です。
つまり、自分発信ではなく他者を主体として動く運命です。
この金星と海王星のアスペクト、なんだかマイナスのイメージが強いのですが、これを回避するにはどうしたらいいのか、ヒントが桐吉さんのブログにのっていました。
このアスペクトを持つ人は、芸術活動・表現活動、またいわゆるスピリチュアルな活動での「はけ口」が必要で、かつ重要になってくるのです。
表現といえば、ブログもそうですよね。なぜか、ブログを書くのが大好きな私(下手の横好き?笑)。
自身のバーテクス、『自分の庭の花に水をやる女性』のサビアンシンボルをみると、内にこもりやすいタイプなので、ブログを通して、表現活動していけたらいいな、と思います。
あと、リマーナすずさんのブログにもこの金星ー海王星のアスペクトの記事がのっていました。
『金星ー海王星について』(by毎日がチャンス日)
コメント欄を読んでて、耳が痛いです。私の場合、2ハウスにこの金星ー海王星があるので、お金の面で海王星の負の部分がでました。
そして、驚くことにサンプルのお二人は、金星と海王星のアスペクトがハードではなく、ソフトなのです。
このブログの記事は、もう、何度も何度も読みこんでいます。
サンプルになったミスティックレクタングルの方(娘さんの進学資金を使いこんだ人)と同じように、地と水のレクタングル持ちです。
(by 『毎日がチャンス日!』より)アスペクトの性質上、エレメンツの特徴が際立ちます。
サンプルの人は水と地のレクタングルです。
周囲を巻き込みながら情やお金を引き寄せる力が出ます。
これが火と風なら理想をあおり、外へ拡大していく出方をします。
本当にお金に困ったときに、実家の妹に随分、助けてもらいました。
あの助けがなかったら、持ち家もすべてなくしてしまっていたと思います。
海王星の強いホロスコープなので、本当に気をつけねば!と思います。
【追 記】
再度、記事を見直し、一部訂正いたしました。