『消えたママ友』、ママ友のキャラがとても魅力的
2020/07/13
子どもを置いて消えたママ友。私たち仲良しだったのに何も知らない…/『消えたママ友①』
ダ・ビィンチニュースで連載されてる
4コマまんがです。

ある日、子供を園に送っていくと、
仲良しだったママ友が
子供を置いていなくなっていた。
ママ友に何があったのか、
仲良くしていた、3人は
めいめい彼女とのエピソードを思い出す、
という設定です。
このいなくなったママ友の有紀さんは、
とても魅力的なキャラですね。
黙っていても、自分のことを
わかってくれてる。
子供同士のもめごとでも、この物語の主人公は
すぐあやまってしまうのだけど、
実際、何がおこったか
このママ友の有紀さんは、
キチンと見ていて、
そのことを、
しっかり、指摘してくれる。
自分の周りに、一人でもそんな人がいたら、
人って、救われたりするものですよね。
私は、共感は出来るタイプですが、
この『しっかり伝える、指摘する』ということが弱いタイプ。
なので、この有紀さんという女性に
とても惹かれました。
ダ・ビィンチニュースで連載されてる
4コマまんがです。

ある日、子供を園に送っていくと、
仲良しだったママ友が
子供を置いていなくなっていた。
ママ友に何があったのか、
仲良くしていた、3人は
めいめい彼女とのエピソードを思い出す、
という設定です。
このいなくなったママ友の有紀さんは、
とても魅力的なキャラですね。
黙っていても、自分のことを
わかってくれてる。
子供同士のもめごとでも、この物語の主人公は
すぐあやまってしまうのだけど、
実際、何がおこったか
このママ友の有紀さんは、
キチンと見ていて、
そのことを、
しっかり、指摘してくれる。
自分の周りに、一人でもそんな人がいたら、
人って、救われたりするものですよね。
私は、共感は出来るタイプですが、
この『しっかり伝える、指摘する』ということが弱いタイプ。
なので、この有紀さんという女性に
とても惹かれました。
- 関連記事
-
- 『消えたママ友』、ママ友のキャラがとても魅力的 (2020/07/13)
- ネイティブ英語の勉強の仕方 (2020/07/11)
- ブラザーサンシスタームーンに感動 (2020/07/07)