Plan of the soul 魂のブループリント

魂は何度生まれ変わっても、同じMCのシンボルを目指す!?

2020/06/16
西洋占星術 0
MC 魂の目的

さてMCとドラゴンヘッド・テイルの矛盾について。
実際どのように考えれば良いかというと、運命時間のポイントが違うのだと見れば正しいかなと思います。


by吉野 圭さんブログ

以前書いた自分の記事に対して、解答いただき
ありがとうございました(^-^)

直接、お聞きすればよかったのですが、
シャイな性格も手伝って、つい自身のブログに書いてしまいました。

解答していただけるなんて思ってもいなかったので、
とっても嬉しかったです♪

1.MCの"社会的役割"は全転生共通で~あるいは最終的に背負う看板・名刺
2.ドラゴンテイルのカルマ解消は今世に限ったもの
と考える。


同じく吉野圭さんの記事からの引用なのですが、

私の場合、コンジャクションはしてはいるのですが、
度数が違うので、本当に大納得でした!!

ドラゴンテイルのカルマ解消を今世に限ったものとすると、
山羊座15度の

この度数は

社会が抱えている問題や

家庭内で抱えている問題、

会社内での問題などを見極めて

問題点を改善していく努力をします。


『スタクロさん』のサビアンシンボルより

それで、MCは蟹座の16度なので、

「手書きの巻き物を目の前にして広場の前にいる男」


この度数が表す意味(サビアンシンボル)が、
私の背負っている看板・名刺となる。 

ということですね。

不思議なことに、私の星は、
研究したり、人にものを教えたりする
星の配置になってるようです。
(ただの主婦ですが 笑)

占いは、当たらないと思っていましたが、
吉野圭さんの占星術の説明で
初めて腑に落ちました。

本当にありがとうございます。



関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
 エル
Admin:  エル
天秤座、夜明け前の生まれです。

18世紀頃まで、ホロスコープは四角形で描かれていたそうです。

自分のMCサビアンが『A man before a square with a manuscript scroll before him.』
(一人の男が巻物を手に四角形の前にいる)
ルディア氏はこの四角形を曼荼羅と訳しましたが、もしかしてホロスコープのことだったのかもしれません。

Kuni.Kawachiさんの元で伝統占星術を勉強中。
西洋占星術